高校野球
第70回 秋季関東地区高等学校野球大会ベスト8 (5回コールド)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
作新学院 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
東海大相模 | 4 | 1 | 6 | 1 | x | 12 |
作新学院
投手 | 高山、小野寺、林 |
---|---|
本塁打 | |
3塁打 | |
2塁打 | 松尾、菅野 |
東海大相模
投手 | 野口 |
---|---|
本塁打 | 後藤 |
3塁打 | 森下2、渡辺 |
2塁打 | 小松 |
イニング速報
5回表
1番 小田桐
フルカウントから変化球を空振り三振 ワンアウト
2番 松尾
フルカウントから四球を選ぶ
ワンアウト1塁
3番 篠田
カウント2-2からストレートを打ってセカンドゴロ1塁のみアウト
ツーアウト2塁
4番 福田
カウント2-2から変化球を打ってサードゴロ
スリーアウト
試合終了
圧巻の試合、コールドゲームで東海大相模が準決勝進出!
4回裏
作新学院先程代打の大河内がそのままショートへ
同じく代打の立石がそのままキャッチャーへ
同じく代打の鈴木に代わり背番号11右腕の林がピッチャーへ
8番 佐藤
初球に死球
ノーアウト1塁
9番 野口
3塁側サードへの送りバントをサードが後ろに逸しエラー
ノーアウト1・2塁
1番 小松
初球を打って大きなあたりのセンターフライ
2塁ランナー佐藤が3塁へタッチアップ
ワンアウト1・3塁
2番 山田
初球を打って三遊間を抜けるレフト前のタイムリーヒット
1点追加し1-12
なおもワンアウト1・2塁
3番 森下
カウント3-0から打ってファーストフライ
ツーアウト1・2塁
4番 吉田
カウント1-0から打ってファーストファールフライ
スリーアウトチェンジ
4回表
5番 菅野
カウント1-1から打ってライトオーバーのツーベースヒット
ノーアウト2塁
6番 小林(祐)
カウント2-2からストレートを空振り三振
ワンアウト2塁
7番 小林(龍)に代わり代打大河内
カウント0-2からストレートを空振り三振
ツーアウト2塁
8番 磯に代わり代打立石
ストレートの四球
ツーアウト1・2塁
9番 小野寺に代わり代打鈴木
カウント1-2からストレートを打ってセカンドゴロ
スリーアウトチェンジ
3回裏
作新学院先程代打の東海林に代わり背番号18左腕の小野寺がピッチャーへ
レフト齋藤に代わり新たに福田がセンターへ
センターの小田桐がレフトへ
6番 後藤
カウント1-1から変化球を打ってレフト前のクリーンヒット
ノーアウト1塁
7番 田内
カウント3-1から四球を選ぶ
ノーアウト1・2塁
8番 佐藤
初球を3塁側サードへ送りバント成功
ワンアウト2・3塁
9番 野口
カウント0-1から変化球を打ってセンター前に落ちるタイムリーヒット
1点追加し1-6
なおもワンアウト1・3塁
1番 小松
カウント1-2から変化球を打ってセンターへ飛距離十分の犠牲フライ
1点追加し1-7
ツーアウト1塁
2番 山田
カウント0-1から叩きつけ三遊間を抜けるレフト前ヒット
ツーアウト1・2塁
3番 森下
カウント1-1から変化球を打って右中間を破る2点タイムリースリーベースヒット
2点追加し1-9
なおもツーアウト3塁
4番 吉田
カウント1-1から詰まったあたりのセカンドゴロをタイムリーエラー
1点追加し1-10
ツーアウト1塁
5番 渡辺
カウント3-1から1塁ランナー吉田が盗塁成功
ツーアウト2塁
フルカウントから打って右中間を破るタイムリースリーベースヒット
1点追加し1-11
なおもツーアウト3塁
6番 後藤
カウント0-1から死球
ツーアウト1・3塁
7番 田内
初球を打ってファーストゴロ
スリーアウトチェンジ
3回表
9番 高山に代わり代打東海林
カウント0-2から変化球をにスイングを取られ三振 ワンアウト
1番 小田桐
カウント2-2から空振り三振 ツーアウト
2番 松尾
カウント3-1から四球を選ぶ
ツーアウト1塁
3番 篠田
初球の変化球を打って1・2塁間を抜けるライト前ヒット
ツーアウト1・2塁
4番 齋藤
カウント1-1からストレートに詰りながらもレフト前ヒット
2塁ランナー松尾が本塁を狙うもタッチアウト
スリーアウトチェンジ
2回裏
8番 佐藤
カウント1-2から打ちあげセカンドフライ ワンアウト
9番 野口
カウント1-2から変化球を打ってセンターの前に落ちるヒット
ワンアウト1塁
1番 小松
カウント2-2から死球
ワンアウト1・2塁
2番 山田
初球の変化球を打って1・2塁間を抜けるライト前ヒット
ワンアウト満塁
3番 森下
カウント2-1からストレートを打ってレフトへの犠牲フライ
1点追加し1-5
なおもツーアウト1・2塁
4番 吉田
カウント2-1から変化球を打たされボテボテのショートゴロも内野安打
ツーアウト満塁
5番 渡辺
フルカウントからストレートを空振り三振
スリーアウトチェンジ
2回表
5番 菅野
カウント1-2から打ってセカンドゴロ ワンアウト
6番 小林(祐)
カウント1-2から変化球を打ってセカンドゴロ ツーアウト
7番 小林(龍)
カウント2-0から打って左中間よりのセンターへのクリーンヒット
ツーアウト1塁
8番 磯
3球目に1塁ランナー小林(龍)が盗塁成功
ツーアウト2塁
カウント1-2から打ってサードゴロ
スリーアウトチェンジ
1回裏
作新学院先発は背番号1右腕の高山
1番 小松
カウント1-2からストレートを打って1・2塁間を抜けるライト前のあたりでスキをつき2塁へ ツーベースヒット
ノーアウト2塁
2番 山田
カウント2-2から変化球を打ってファーストゴロ
2塁ランナー小松は3塁へ
ワンアウト3塁
3番 森下
カウント1-0からストレートを打ってライトフェンス直撃のタイムリースリーベースヒット
同点とし1-1
なおもワンアウト3塁
4番 吉田
カウント1-0から甘くなった変化球を打ってレフト前のタイムリーヒット
逆転し1-2
ワンアウト1塁
5番 渡辺
カウント0-2から変化球を空振り三振
ツーアウト1塁
6番 後藤
カウント2-0からストレートを打ってレフトスタンドへツーランホームラン!
2点追加し1-4
7番 田内
カウント0-1から変化球を打ってファーストゴロ
スリーアウトチェンジ
1回表
東海大相模高校先発は背番号11左腕の野口
1番 小田桐
カウント2-2からストレートを打ってサードゴロ ワンアウト
2番 松尾
カウント1-1からストレートに詰りながらもレフト線に落ちるツーベースヒット
ワンアウト2塁
3番 篠田
カウント1-2から変化球を打ってセカンドゴロ
2塁ランナー松尾は3塁へ
ツーアウト3塁
4番 齋藤
カウント1-0からストレートに詰まったあたりはセカンド前ボテボテのタイムリー内野安打
1点先制し1-0
ツーアウト1塁
5番 菅野
カウント0-0から1塁牽制に誘い出されタッチアウト
スリーアウトチェンジ